蜜柑の買い物、時々おやつ。

欲しいもの、食べたいおやつがまだまだあるよ。

中年になってもトキメク☆偶然の出会い@桜新町。

小川珈琲ラボラトリー サラダ

 

ベッカライ・ブロートハイム。

 

突然、こんな名前の転校生がやってきたら、ちょっとドキドキしちゃいますよね。

 

でも、転校生ではなくて、世田谷区桜新町にあるパン屋さんの名前です。

 

スコーンや、ドライフルーツ入りのハード系パンなど、本当に美味しくて、パンにはあまり執着しない私が何度もリピートしているお気に入り。

ベッカライ・ブロートハイム

 

先日、サザエさん記念館に行く前にも立ち寄り、 レジを待つ間に、ふと焼き菓子も売られていることに気が付きました。

 

袋越しに見ただけで絶対美味しいとわかる、イケメン・クッキーです。

ベッカライ・ブロートハイム クッキー

 

こんなイケメンに、なぜ私はずっと気がつかなかったのでしょうか。

 

ずっとクラスにいた?

 

それとも転校してきたの?

 

とにかくパンと一緒に、2種類のイケメン・クッキーも購入してみることにしました。

------------------------------

 

サザエさん記念館に行く前のランチは、パン屋さんのすぐそばにあるハンバーガー屋さんで食べる予定でしたが、あいにくの満席。

 

待ってでも食べる気満々の私に対して、中年仲間は「どうする?」といかにも待ちたくない様子。

 

梅雨明け前で、雨も降ってきました。

 

外で待つのはキビシイと判断し、近くで適当に探すことに。

 

サザエさん記念館に向かって歩いていると、ガラス張りのスタイリッシュな建物が目に飛び込んできました。

 

あれ?こんな建物あったかな?

 

店内は広々としていて、カフェのような???

小川珈琲ラボラトリー

 

店先に立っていた店員さんに尋ねると

 

京都の「小川珈琲」の東京初店舗で、8月のオープン前にテストオープンをしているのだとか。

 

ランチもやっているというので、雨も強くなってきたし、とにかく入ってみることに。

 

着席前に、レジをすませるスタイルです。

 

中年仲間はホットサンド、私はサラダプレートにしました。

 

京都ブレンドなるコーヒーもセットにして。

 

本当はハンバーガーを食べたかったと、中年仲間をなじりながらサラダを待つ私。

 

でも、運ばれてきたサラダは、 それは・それは見るからに美味しそうな、イケメン・サラダ☆

小川珈琲ラボラトリー サラダ

 

ハンバーガーのようなマッチョな魅力はありませんが、私好みの細身でやさしそうな草食イケメンです。

 

食べてみると、炭火焼きのナスやお豆、玉ねぎ、フムス、すべてが美味しいぃぃぃぃぃ。

 

お店の雰囲気は、そんなに美味しい食べ物があるように見えないんですよ!

 

家に帰って調べてみたら 桜新町の店舗は、小川珈琲「ラボラトリー」の名がつく、フラグシップショップなんだそう。

 

ブラブラ歩いて、適当に入ったお店の食べ物がおいしいって、本当にうれしいですよね。

 

食べログのお陰で大ハズレを引かなくなった代わりに、

 

事前に調べるくせがついて、偶然のステキな出会いがすっごく減ったなあと思うんです。

 

中年になっても、まだまだこんなに素敵な偶然の出会いってあるんだなあ。

------------------------------

 

そして、家に連れて帰ったイケメン・クッキー。

 

見た瞬間、恋に落ち、

 

食べた瞬間、この恋は本物であることを確信しました!

 

袋から出すとさらにイケメンです☆

ベッカライ・ブロートハイム

 

とにかくパン屋さんで売られているクッキーで、一番美味しいと断言します!

 

今年出会ったクッキーで、間違いなく一番です!

 

缶入りのクッキー詰め合わせを売り出してくれないかなあ。

 

あったら絶対買っちゃうよ♪

 

サザエさんの街として知られる世田谷区桜新町。

 

緑が多く、駅前には商店街が続くほのぼのした街です。

 

サザエさん記念館&パン屋さん&カフェをセットで、ブラブラされてみてはいかがでしょうか。

 

中年の勝手にGoToキャンペーン、「桜新町」編でしたとさ。

 

おしまい。

 

 

▼ベッカライ・ブロートハイム 

tabelog.com

 

▼小川珈琲ラボラトリー

www.oc-ogawa.co.jp

 

中年のGo Toキャンペーン。サザエさん記念館。

長谷川町子記念館 コーヒーカップ

 

4連休、皆さんはいかがお過ごしでしたか?

 

出かけたいけど、出かけられない。

 

晋三と百合子のはざまで揺れる私は

 

出かけはするけど、都内は出ない

 

晋三&百合子の連立ルールに則り、都内でチマチマ過ごすことに。

 

そこで、7月にオープンしたての長谷川町子記念館に行ってきました。

 

そうです、別名サザエさん記念館です。

 

桜木町 サザエさん銅像

長谷川町子記念館


昔からある長谷川町子「美術館」の向かいにでき、 1枚のチケット(大人900円)で、美術館と記念館の両方が鑑賞できます。

 

4コマまんが時代のサザエさんの可愛さに悶絶したり

 

昭和のお茶の間を再現した展示でタイムスリップしたり

 

サザエさんを知るあなたなら、

 

中年でも、お子様でも、楽しめる内容になっていました。

長谷川町子記念館

長谷川町子記念館 昭和のお茶の間

 

最後の楽しみはミュージアムショップ&カフェ。

 

と言うより、最大の楽しみのミュージアムショップ&カフェ。

 

中年仲間はコーヒー(350円)、私はほうじ茶&ドライパパイヤのセット(400円)で一休み。

 

長谷川町子記念館 コーヒーカップ

 

コーヒーカップが可愛くてすっかり買う気になったら、こちらは非売品なんですって(涙)。

 

サザエさん豆皿 蕎麦猪口

 

波平さんと舟さんの豆皿の可愛さにもムラムラきます。

 

こちらは購入できるので、

 

私に結婚の予定があったなら、

 

結婚式の引き出物にしたことでしょう。

 

波平さん柄のネクタイなど、

 

遠目にはドット柄に見える、トレンド感満点のファッショングッズもありました*購入していないので画像はなし。

 

私が買ったのは、紙ナプキン(1つ417円)。

 

サザエさんの「昭和ファッション」編と、「昭和の道具」編の2種類があり、悩みに悩んで2つとも買ってしまいました。

 

えへへ。かわいいなぁ。

 

サザエさん紙ナプキン 昭和ファッション編

サザエさん紙ナプキン 昭和の道具編

 

密を避けて、コロナを避けた、

 

中年の勝手にGoToキャンペーン in TOKYO。

 

晋三も百合子も納得してくれることでしょう。

 

初回の今夜は、世田谷区桜新町のサザエさん記念館をご紹介しました。

 

次回は、同じく世田谷区桜新町にある、

 

私の大好きなパン屋さんをご紹介します。

 

おたのしみに♪ 

 

 

▼長谷川町子美術館&記念館

https://www.hasegawamachiko.jp

 

中年と、人事面談と、IKEA原宿店。

イケア原宿店 ベーカリー

 

梅雨にも負けず、

 

コロナにも負けず、

 

先週木曜日、会社で人事面談を受けてきました。

 

会社のことなので詳細は説明できませんが、 ネチネチ、ネバネバと、いろいろな質問をされました。

 

とまどったのが「将来のビジョンは?」という質問。

 

いままでも、

 

これからも、

 

ずっと平社員。

 

そんな中年に、そんな質問するなんて。

 

髪が薄くなってきた人に、 将来してみたい髪型は? と、質問するくらい酷だなと思いました。

 

髪の薄い人が「将来」をきかれたら、 「かつら」を思い浮かべるように、

 

平社員の中年の「将来」は、「老後」しか思い浮かびません。

 

おやつ探しの旅にでることです。

 

と、答えそうになりましたが、僻地に飛ばされることを恐れて、無難な回答をしておきました。

 

そんなこんなの、人事面談。

 

コロナの最中に、ダメな中年の面談をしないとならないなんて、人事部のみなさんもご苦労様です。

 

 

 

梅雨にも負けず、

 

コロナにも負けず、

 

先々週末は、6月にオープンしたIKEA原宿店に行ってきました。

イケア原宿店 店内

 

人事面談の時は、こんなときにするなんて!と思うのに

 

こんなときに、IKEA原宿店にはウキウキ向かう中年仲間と私。

 

特に買うものも、目的もないんですけどね。

 

IKEAとか、フライングタイガーとか、無印とか。

 

なんで行っちゃうんでしょうね、買うつもりないのに。

 

それなのに、なんで買っちゃうんでしょうね。

 

IKEA原宿店でも、

 

なぜ買ったのかわからないものを、買ってしまいました。

 

じゃじゃーん、

 

キーホルダー、99円。

イケア原宿店 キーホルダー

 

・・・・・。

 

小さいショッピングバッグがついているんですよ。

 

可愛いですよね?ですよね?

 

買ったはいいけど、何に使っていいかわからなくて 、断捨離したばかりのすっきりした引き出しにしまってあります。

 

でもこれ、人気商品らしいです。 カゴにいっぱい盛られて売られていました。

 

IKEA原宿店 キーホルダー

 

あと、飛びついて買ったのが、

シナモンロール、1つ100円♪

イケア原宿店 ベーカリー

 

こちらも人気らしく、

並んでいる姿も魅力的なのですが、

微妙でーす。

モソモソ固くて、オーブンで温めてもイマイチで、

シナモンロールより、何に使っていいかわからないキーホルダーをおすすめします♪

 

でも、ベーカリーの袋は可愛いです♪

IKEA原宿店 パン 袋

 

IKEAを見ていて、将来は高級じゃなくていいので、

 

清潔で、快適で、明るい老人ホームに入りたいなと思いました。

 

母を見ていて思うんですけど、

 

年をとると家にいることが増えるので、

 

インテリアがより重要になるんですよね。

 

気持ちにすごく影響するというか。

 

IKEAさん、お年寄り向けのサービスを考えたらどうですか?

 

私がお年寄りになるころまでにお願いします。

 

人事面談で、私の将来はより見えなくなりましたが

 

IKEAで、私の将来が明るく快適になりましたとさ。

 

めでたし、めでたし。

 

 

▼IKEA原宿店

www.ikea.com

 

 

 

会社でコロナが出ました、夏のボーナス出ました、新宿伊勢丹ル サロン ジャック・ボリー。

ルサロンジャックポリー デザート

 

会社のオフィスでコロナの方が出ました!

 

私は昨日まで連休をとっていたので全く知らず、昨夜、オフィスが消毒されたとか。

 

先に教えてくれてもいいですよね?ですよね?

 

知っていたらテレワークを選んだと思うんです。

 

今日、出勤した人は誰も知らなくて、 情報を握っている上司はなんと急遽テレワークにしてたんです!

 

ひえぇぇぇええ。

 

ひどぃぃぃぃい。

 

今日はコロナが出た話しではなく、ボーナスが出た話を書こうを思っていたのにぃ。

 

コロナで「ピサの斜塔」ばりに会社は傾むき、

 

この夏ボーは、なんとかまともな額が支給されましたが、

 

冬は半減することが決定しています(泣)。

 

辛い現実を忘れるには、 伊勢丹に行くしかありません。

 

美味しいものを食べるしかありません。

 

というわけで、会社の友人と、

 

ボーナスを握りしめ、

 

6月末に伊勢丹に行ってきました。

 

ランチは伊勢丹本館4階の「ル サロン ジャック・ボリー」へ。

 

銀座の「ロオジェ」を一流店に築きあげた、3つ星シェフのプロデュースなんですってよ。

 

乾杯はシャンパンをグラスで2,400円。

 

2,400円!?

 

ヒィ高いぃぃぃ。

 

でも、フェイスガードをがっつりつけた、 中年ソムリエのにこやかな男性が、シャンパンの説明をしてくれます。

 

ピノノワールが40%、

 

何とかが40%、

 

さらに何とかが、何とかで、非常にバランスの良いシャンパンです。

 

とのことでした。

 

確かに、「アサヒスーパードライ」ばりに喉にくる、キュッとしたシャンパンで、

 

枝豆が食べたくなる美味しさです♪

 

前菜に選んだ「オマール海老のメドレー ソースコラリーヌ」は、 銀座のロオジェでもスペシャリテだったメニュー。

 

オマール海老のメドレーソースコラリーヌ

 

美味しいぃぃぃぃぃ。

 

すっごくなめらかな、

 

すっごく上品な、

 

例えるなら、はんぺん!?みたいな美味しさです。

 

本当に美味しいんですっ。

 

あのはんぺん、また食べたいなあ。

 

他の料理もご覧の通り♪

 

ルサロンジャックボリー アミューズ

ルサロンジャックボリー 鴨肉

 

デザートも最高♪

 

ルサロンジャックボリー デザート

 

アミューズ、前菜、メイン、デザート、コーヒーで5,900円のコース。

 

パンも美味しかったなぁ。

 

 

 

 

いずれは倒れてしまうと言われる、ピサの斜塔。

 

会社とピサ、どちらがもつかと思ったら、

ピサの斜塔は、後300年大丈夫と言われているんですって。

はい、ピサの勝ち!

 

そんなことよりコロナ。

 

明日は絶対会社に行かないとならないんです。

 

4月に予定され、コロナで延期になっていた、人事面談があるんです。

今やる必要あるのかなあ。

オンラインじゃダメなのかなあ。

イヤだけど、行ってきます。

 

それでは皆様も、くれぐれも注意してくださいね。

 

 

▼ル サロン ジャック・ボリー

parlour.shiseido.co.jp

 

 

 

さくらんぼの一番美味しい食べ方。

さくらんぼ 佐藤錦

 

夏になると楽しみなのが、キャンプやBBQ!

 

というのは嘘で、私は根っからのインドア派です。

 

でも、若い頃は「アウトドアも楽しめちゃう私」に憧れていて、アウトドアも好きだと思い込もうとしていました。

 

本当は、自然の中で食べる焦げたお肉のBBQより、素敵なレストランで食べる鴨のコンフィの方が好き。

 

そいうのって恥ずかしいって、思っていたんです。

 

でも、私はそういう恥ずかしいタイプ。

 

同じように「お菓子作りが好きな私」になりたくて、

 

大学生の頃はお菓子教室にも通っていたけれど、

 

自分で作る不細工なお菓子より、

 

ロが作った、美しくて、美味しいお菓子が好きなんです。

 

本当にアウトドアが好きな方や、お菓子作りが好きな方は、素直にステキだなあって思います。

 

むしろ、いまだに憧れています。

 

でも自分は残念ながら違うんです。

 

-----------------------------------

インドア派の私が、唯一心から楽しめるアウトドアが「くだもの狩り」。

 

イチゴや、ぶどう、梨、

 

中でも、さくらんぼ狩り、

 

特に、「佐藤錦」狩りに興奮します。

 

山形で佐藤錦狩りをした時に、本当に美味しくて、甘くて、山形に住もうと思ったくらい。

 

さくらんぼって、どう食べても美味しいんですけど、

 

一番美味しい食べ方があるんです。

 

それは、2つずつ食べる、です。

 

ただ2つを同時に食べればいいわけではないんですよっ。

 

口の中の左右に1つずつ入れて、

 

2つを同時に噛み締めて、

 

さくらんぼのヘタを左右同時に引っ張ってとって、モグモグします。

 

それだけで、1つずつ食べる時とは比べものにならないほど、口中がさくらんぼだらけになり、

 

なぜか、さくらんぼ狩りをしているような気分になれるんです。

さくらんぼ狩り

 

小学生の甥っ子に教えたら、大興奮していました。

 

ちなみに、

 

3つずつ、4つずつ食べたらさらに美味しくなるのではないかは、甥っ子と検証済みで、

 

確かにさくらんぼだらけ感はアップしますが、

 

一番美味しいのは2つずつだと実証されました。

 

家にいながら、さくらんぼ狩りが楽しめるので、ぜひお試しください♪

 

私は普段よりちょっと贅沢なフルーツは、新宿伊勢丹で買います。

 

生鮮コーナーの季節のフルーツは、デパートの中ではお手ごろで、美味しいのに当たる確率が高いです。

佐藤錦500g

 

こちらは4〜500g程度で1,700円でした。

-----------------------------------

 

アウトドアも楽しめちゃう私、

 

お菓子作りが好きな私、

 

そんな私はもういなくなりましたが、

 

時々顔を出す、丁寧な暮らしをしちゃう私。

 

本当は「丁寧」より「便利」を優先しますけどね。

 

中年になっても、まだまだ捨てきれない私がいて、煩悩は続きます。

 

でも仕方ないんです。

 

だって人間だもの。

 

さくらんぼを食べて、相田みつをになったところで今夜はおしまいです。

 

早く梅雨が明けるといいですね🌈

 

トヨエツと、二の腕と、赤坂「しろたえ」のマドレーヌ。

赤坂 しろたえ マドレーヌ

 

『愛しているといってくれ』

 

豊田悦司&常盤孝子主演の、昔のドラマが再放送されていました。

 

当時、リアルタイムで観ていた私。

 

あれから25年、登場人物も、視聴者も、み~んな中年になりました。

 

中年になって、すっかり忘れていたんですけど、 昔のトヨエツって、本当に美しいんです。

 

現在の「ロンゲの芸術家風」トヨエツを見慣れていた私は、衝撃を受けました。

 

トヨエツぅぅぅぅう!

むちゃくちゃカッコいい!

 

私は先週末に最終回までの何話かを観ただけですが、 5月末から何回かに分けて放送されていたみたいですね。

 

やはりトヨエツの美しさは、ネットでも話題になっているらしく、 当時観ていなかった中年の方も、 現在のトヨエツしかご存知ないヤングの方も、 必見です☆(Huluで観られるみたいです)

 

 

どんな人にも、必ず「旬の時期」ってあるなって、トヨエツを見て再確認しました。

 

ずっと美しい人ももちろんいますけど、美しい中にも、特に美しい時期ってありますよね。

 

ただ、人によってその時期がさまざま。

 

10~20代のフレッシュな時だったり、

 

逆に40~50代になって、輝き出す人も。

 

トヨエツの絶頂期は、25年前のあの時。

 

人として、役者としては、私にはわかりませんが、 美しさのピークは、あの時だなって確信しました。

 

 

そして、絶頂期がいつだったかわからない、

 

これから絶頂期を迎える?

 

迎えるよね?

 

迎えるはずだ!

 

の、絶頂期・未到来の私。

 

コロナ自粛期間は、いつもよりさらに動かず、いつもよりさらに糖質マシマシ生活を送っていました。

 

体の薄い私は、どんなに佐藤を、いえ砂糖を摂取しても、太らないと信じていました。

 

実際、体重は変わっていないので、地球への負荷は変わっていないはず。

 

それだのに。

 

6月に入って、ちょっと汗ばむくらいの暑さの日。

 

昨年買ったフレンチスリーブのセットアップを着て、出勤しました。

 

会社について、まずは手洗い。

 

化粧室の大きな鏡にうつる自分を見て、なんだか違和感を感じました。

 

特に気にせず、仕事を開始。

 

仕事の途中、また化粧室へ。

 

かわいい20代の後輩女子にばったり出会い、鏡ごしに軽く会話を。

 

ああああああああああああ!

 

その時、突然、気が付いたんです。

 

私の、二の腕が、二の腕がぁぁ。

 

太くなってるぅぅぅ。

 

正確には、なんだか「丸くなってる」んです。

 

人は年をとると「丸くなる」といわれますが

 

それは性格のことで、まさか二の腕のことだとは思っていませんでした。

 

コロナ自粛中に、すっかりシルエットが中年に。

 

こんなところにも、コロナの悲劇が!

 

 

芸能人はちょっと年をとると、すぐに「劣化」などと言われてしまいますが、 それはやはり、特別に美しい時期があったからではないでしょうか。

 

私を見て、誰も劣化とは思いません。

 

というか、誰も気が付きません。

 

丸くなろうが、なるまいが、ピークがないと凹みがわからない、というメリットを発見しました。

 

 

 

そして、赤坂しろたえのマドレーヌ。

 

25年前も、今も、変わらぬ美味しさです。

赤坂 しろたえ マドレーヌ

 

赤坂のしろたえと言えば「レアチーズケーキ」があまりにも有名です。

 

私も大好きです。

 

でも、ほとんど注目されない「マドレーヌ」など焼き菓子も、私は大好きです。

 

創業以来、レシピは変えていません。

 

かどうかは知りませんが、

 

目新しく、とか、

 

斬新に、とか、

 

そういう言葉とは対極のオーソドックスっぷり。

 

震えるほどおいしい、とか、

 

究極のマドレーヌ、とか、

 

そんな派手さはないものの、ずっと食べたい定番の味。

 

確か1つ150円くらい。たぶん。

 

ブログで紹介するお菓子は値段を書くようにしているのに、あまりに無造作に、意識せず買ってしまうので、値段が思い出せません。

 

 

誰からも注目されないマドレーヌと私。

 

私たちのピークはこれからです。

 

マドレーヌを食べていたら、そんな気がしてきました。

 

それでは、みなさまも良い週末を。

 

 

▼西洋菓子しろたえ

東京都港区赤坂4−1−4 

03−3586−9039

 

これ以上美味しい「肉まん」はありませ〜ん。維新號だよ。

維新號 肉まん

 

甘くないおやつの代表格、肉まん。

 

ほっかほかの肉まんを出されたら、絶対拒否できませんよね。

 

私は取り調べでは「カツ丼」ではなく「肉まん」を出されたら、すぐ自白しちゃうなって思います。

 

私が世の中で一番美味しいと思う肉まんが、維新號の肉まん。

 

1つ540円です。

 

生地に少し甘みがあって、ジューシーな餡をより引き立てます。

 

お肉がぎっしり、

 

キャベツや玉ねぎ、筍の食感も加わって、

 

美味しぃぃぃぃぃ♪

肉まん 断面図

 

どの肉まんを食べても、絶対に維新號の肉まんの方が美味しいので、 私は自ら進んで、他の肉まんを食べることがないくらい維新號が好きです。

 

取り調べで、他の肉まんを出されても、食べちゃうとは思いますけど、やっぱり自白はしないと思います。

 

私に自白をさせるなら、維新號の肉まんです。

 

本当はセイロで蒸すと美味しいのですが、電子レンジでチンしてもほっかほか〜。

 

美味しい温め方の説明もつけてくれますよ。

 

子供が描いたようなイラストが、なごみます。

肉まんの温め方

 

私は、新宿伊勢丹や、日本橋三越や、日本橋高島屋や、あちこちのデパートでついつい買ってしまいます。

 

ミニサイズの肉まんもあるんですけど、

 

絶対、540円の普通の肉まんを買ってくださいね。

 

なんだか生地が違うんです。

 

生地と餡のバランスが違うんです。

 

大きめなんですけど、 あのサイズじゃないとダメなんですよ、ミニじゃないんです。

 

サイズといえば、すごくイイ感じの胸のようなサイズです。

 

私は体が薄く、控えめ?な胸なので、余計にすっごくイイ感じだなっていつも思います。

 

変な意味じゃなくって。

 

幸せな感じの形をしてるなって、いつも思います。

維新號 肉まん

 

 

肉まん以外にも、ピリ辛のラーパオや、シューマイなど、いろいろあるけど、とにかく肉まん。

 

あぁ、食べたい。

 

私に子供がいたら、受験前のお夜食に出してあげたいな、そんな美味しさです。

 

通販もできます!

 

皆さんも、ぜひどうぞ。

 

 

▼維新號

www.ishingo.jp

 

 

大殺界の6月。サダハルアオキのデギュスタシオン。

サダハルアオキ デギュスタシオン

 

6月に入ってすぐに母が入院し、私はてんてこ舞いの日々でした。

 

会社は全日テレワークから、週2日出勤することになり、 それだけでも2か月ダラダラ過ごした体には堪えるばかり。

 

なんだか体がだるいんです。

 

ビタミン不足かな?

 

タンパク質不足かな?

 

仕事も「やりたくない」を濃縮還元した、「100%やりたくない案件」の目白押しです。

 

加えて梅雨入り。

 

雨の日には吐きたくなるほど、本当に吐くんじゃないかと思うほどの、激しい頭痛になります。

 

昔から頭痛持ちではあるものの、本当にただの頭痛?と思いたくなるほどの痛みなんです。

 

もしかして、

 

もしかして、

 

これは更年期ってやつじゃ…。

 

40代でも始まるのかな?

 

そうなのかな?

 

でも、更年期の症状を調べる元気もありません。

 

 

一番の心配事は、仕事でも、更年期でもなく、母の入院。

 

今回は入院を嫌がり、入院した当日から「あしたかえるよ」とメールをしてくる母。

 

病院は今も厳戒体制で、入院中は一切会うことができません。

 

むしろコロナ対策は万全で安心ですが、手術直後も会えないんです。

 

ちらっと顔を見ることもできないんです。

 

本当に生きてる?

 

先生は「手術は無事に終わりましたよ」とおっしゃっていましたが、

 

本当に無事???

 

手術の日は、心配でよく寝ることができませんでした。

 

そして、寝不足でまた頭痛になる負のループ。

 

ふぎゃあああああああ。

 

 

他にもちょっとしたことが上手くいかない6月。

 

星占いも、六星占術も見ていませんが、低運気の代表のような月でした。

 

 

でも、先週、無事に母が退院できたんです!

 

帰りたい、帰りたいという母の願いが叶って、思ったよりずっと早く退院できました。

 

さらに痩せて、さらに小さく、すっかりしぼんで帰って来ましたが、

 

自宅に戻ったら食欲も出てきて、少しずつ元気になってきました。

 

デパートに行くから何か欲しいものある?と聞いたら、

 

まい泉のカツサンド♪

 

と、パンチのあるリクエストが言えるほど、元気になりました。

 

というわけで、先週末はカツサンドを買いに新宿伊勢丹に行ってきました。

 

私の目的は「おやつ」だったので、ウロウロ物色していると 目に飛び込んできたのが、

 

サダハルアオキのデギュスタシオン。

サダハルアオキ デギュスタシオン

 

デギュスタシオン。

 

プロレス技の名前ではないですよ。

 

お菓子の名前です。2160円です。

 

デギュスタシオンて、オススメを味見できる的な意味らしく、 その名の通り、人気のケーキがプチサイズになって詰め合わされています。

 

いわゆるプチフールです。

 

全部おいしいけど、真ん中のマカロンがのっかったのが特に好き。

 

マカロンはサダハルアオキが一番好きです。ラデュレよりおいしいって私は思います。

デギュスタシオン メニュー

 

デギュスタシオンはいつも買える訳ではなく、

 

イベントの時など1週間程度の限定で発売されるので、 私は見かけた時は、迷わず飛びつきます!

 

低運気のはずなのに、ラッキーにも買うことができました。

 

私はプチフールが大好きなんですけど、最近はプチフールを出すところが少ないんですよね。

 

すごく手間がかかるらしいんです。

 

なので、プチフールは見かけたら、絶対買わなくてはいけません。

 

皆さんも、絶対買わなくてはいけません。

 

 

伊勢丹では食品売り場を見ただけですが、 ウロウロして、あれこれ買ったら、私も元気になってきました。

 

パワースポットって、セドナでもなく、ハワイ島でもなく、

 

新宿伊勢丹でした。

 

不足していたのは、ビタミンでも、タンパク質でもなく、

 

新宿伊勢丹でした。

 

そうそう、まい泉のカツサンド。

 

母は必ず表面を少しトーストしてから食べます。

まい泉 カツサンド


写真が美味しそうじゃなくて残念ですが

 

サクサクして、より美味しくなります♪

 

1切れしか食べられなかったけど、

 

母も「おいしい、おいしい」と言っていました。 よかったね。

 

 

伊勢丹神社も参拝したし、

 

プチフールも買えたし、

 

カツサンドも食べられたし、

 

不調から徐々に抜け出せそうです。

 

7月は、良い月になりますように☆

 

 

▼サダハルアオキ

www.sadaharuaoki.jp

 

竜宮城で「玉手箱」を買ってきました。アトリエうかいの缶入りクッキー。

アトリエうかい フールセック

 

以前、おじさん達と飲んでいたとき、昔話のストーリーをちゃんと覚えているかという話しになりました。

 

カチカチ山って、誰かの背中が燃えるんだっけ?とか

 

金太郎は、マサカリを担いでるだけだよね?とか

 

結構なうろ覚え状態。

 

そんな中『浦島太郎』の記憶は、歌にもなっているだけあり、みんなクリア。

 

玉手箱を開けたらおじいさんになったとさ、めでたし、めでたし。

 

と私が言ったら、

 

「おじさんA」が、めでたくないわ!と、おじさんらしい突込みをいれました。

 

すると、一番酔っていた「おじさんB」が、

 

おじいさんはその後、鶴になったとさ。

 

と、ボソッといいました。

 

え? 鶴?

 

そして、鶴はおじいさんのために布を織ったとさ。

 

ゲラゲラ笑う、中年達。

 

ビフォアコロナの楽しい記憶です。

 

 

子どもの頃から妄想癖のある私は、

 

自分が竜宮城に行ったときは、

 

こんな玉手箱が欲しい!と、

 

お気に入りのお菓子の缶に、自分の宝物を詰めたりしていました。

 

こちらが子供の頃の私の玉手箱。実物です。

お菓子缶 アンティーク

 

私が保管するお菓子缶の中で最年長(おそらく35年くらいは経過)。

 

当時からお菓子と缶への執着がすごかったことを思い出します。

 

そして、大人になった私の、玉手箱がこちら♪♪♪

 

アトリエうかいの缶入りクッキー「フールセック小缶」です。

アトリエうかい フールセック小缶

 

クッキーという名の宝石が詰まっています♪

 

昨年くらいから人気がさらに高まり、売り切れ状態が続くようになってしまいました。

アトリエうかい フールセック

 

緊急事態宣言明けに久々に日本橋高島屋に行ったら、ひょっこり残っていたんです♪

 

日本橋高島屋の本館B1、様々なブランドのお菓子を取り扱う「The Best Choice」にありますよ。

 

横13.6cm×縦9.6cm×高さ5.3cmの小さなサイズで、2500円。

 

高いなぁって思うものの、

 

玉手箱ですからね、仕方ないですね。

 

だんだん値上がりするのが気になりますが、

 

玉手箱ですからね、仕方ないですね。

 

クッキーはとにかく美しくて繊細。

 

ムシャムシャ食べずに、少しずつ味わって食べていただきたいです。

 

何故か缶入りの「フールセック」だけが突出して人気たんですよね。

 

でも「ふきよせ」は、より繊細で美味しい&缶じゃないので1000円とお手頃なので、ぜひお試しください。

 

▼「ふきよせ」はこちら。

 

話しは戻って、竜宮城。

 

浦島太郎のお話って、亀を助けていいことしたのに、玉手箱開けたらおじいさんになっちゃうって、酷すぎるって思いますよね。

 

たぶん、子どもの頃からモヤモヤした方は多いのではないでしょうか。

 

今回、なんとなくネットで検索してみたら、モヤモヤを抱えた方がたくさんいることがわかりました。

 

そして、驚いたのが、おじいさんが「鶴になる」説って、存在するんです。

 

酔っ払った「おじさんB」の作り話じゃなかったんです。

 

 

浦島太郎が、竜宮城から村に戻ると、村の様子は一変していました。

 

それもそのはず、なんと100年以上もの時が経っていたのです。

 

玉手箱を開けてしまった浦島太郎は、白髪のおじいさんになり、そのまま真っ白な鶴になりました。

 

そして、乙姫は亀になり、鶴と亀、千年万年仲良く暮らしましたとさ。

 

めでたし、めでたし。

 

 

▼アトリエうかい

www.ukai.co.jp

 

2ヵ月ぶりの会社と、おじさんと、スタバのシナモンロール。

スターバックス シナモンロール

 

4月からずっとテレワークが続く中、本日、久々に出勤しました。

 

大学生の頃、夏休みが長すぎて、久しぶりに学校にいく時、乗り換え駅を間違えたことのある私。

 

今日は間違えることなく無事に会社に辿り着くことができましたが、乗り換え駅で階段を使用した際の心拍数の上がり方が異常でした。

 

6月からは週2出勤、週3テレワークになります。

 

単身赴任中のおじさん達の、

 

アル中や、成人病が、進行していないかと心配していましたが、

 

みなさんご無事のようです。

 

足腰も大丈夫そうです。

 

会社の側のスタバもオープン。

 

普段、毎日スタバに行くわけではないものの、スタバのオープンで通常に戻りつつあることを実感できます。

 

スタバのスイーツで、私のイチオシはシナモンロール♪

スターバックス シナモンロール

 

以前は、でかくて、かたくて、とにかく甘い。

 

というイメージでしたが、リニューアルしたんですね。

 

緊急事態宣言の直前、レジ脇のスイーツコーナーをチェックしていたら なんとなくシナモンロールのサイズが小さくなっているような気がしました。

 

じっと見つめていたら、かわいい店員さんが

 

リニューアルしてすごく美味しくなったんです!というので、

 

素直な中年は1つ買ってみることに。

 

以前より、小さくなり、ふわふわになり、確かに美味しくなっていました!

 

苦いブラックコーヒーと良く合います。1つ270円です。

 

私が勤務する東京本社は、地方からの単身赴任者が多く、我が部署にもたくさんいらっしゃいます。

 

会社の業績は大きく傾き、もはや虫の息。

 

テレワークが浸透した今、費用のかかる単身赴任者を会社がそのまま置いておくわけはないと思います。

 

おそらく秋の人事異動では、まぁ部署は変わらずとも、地元に返されるおじさん達がたくさん出るのではないでしょうか。

 

時々とんちんかん、結構がんこ。

 

でも、可愛いところもあるおじさん達。

 

今日、久々に会って、早速イライラさせられることもありましたが、 秋には離れ離れになるかと思うと、やさしい気持ちになれます。

 

そんなこといって、おじさん達の生命力は強いので、秋以降も一緒かもしれませんが。

 

そして、今日はまた東京の感染者数が増えていましたね。

 

少し(私はかなり)気が緩んできているので、おじさんも、おじさんより少〜し若いだけの私も、気をつけないといけません。

 

シナモンロール食べて、免疫上げて、コロナを寄せ付けないようにしたいなと思います。

 

 

ホロシャツの襟を立てている。そんなことも気にならないくらい秀逸なYouTube。

高木屋老舗 草だんご

 

紺のポロシャツの襟を立てて、ホワイトデニムをはいている。

 

若い頃の石田純一さんのようなファッションが、ちょっと苦手です。

 

襟を立てている人がいると、

 

襟立ってるなっていうのが気になって 話が入ってこなくなるんですけど、

 

襟が立っているのに、話が入ってくるレアな人をYouTubeで発見しました。

 

1か月前から、突然始めた英会話。

 

もっぱらYouTubeのお世話になっています。

 

英会話系のユーチューバーさんは、本当にたくさんいらっしゃって

 

話は上手だけど全然中身のない方や(失礼!)

 

熱いだけでただ暑苦しい方や(失礼!)

 

時間のない中年は、5万どころか100万とあるプログラムの中から 自分に合うのモノを見つける時間が惜しいと思います。

 

英会話系のユーチューバーさんは、大別すると「筋肉タイプ」「右脳タイプ」「左脳タイプ」さんがいらっしゃいます。

 

私は「左脳タイプ」さんを求めていますが、圧倒的に多いのが「筋肉タイプ」さん。

 

そして、筋肉タイプの中でも、「論理派」と「支離滅裂派」に分類することができます。

 

以前にご紹介のガクトさんは、時々論理性には欠けるものの(←すみません)、「筋肉タイプ」の「論理派」代表格。

 

支離滅裂派さんはとにかくたくさんいらして、

 

今日ご紹介する「ポロシャツ襟立ちさん」は、支離滅裂派の嫌疑を晴らした論理派です。

 

チャンネル名は「ICHIRO ENGLISH」。

 

▼一番再生回数の多い動画はコチラ

www.youtube.com

 

ご覧いただくとリスニングに悩む、英会話初心者の方(←自分も初心者のくせに)は、確かに!と思われたのではないでしょうか。

 

この動画のコメントに

 

「ポロシャツの襟が立っているのがまったく気にならない。」

 

と書いている方がいて、すっごく「気が合うな」って思いました。

 

私は見た目から「支離滅裂派?」と思っていたので、人は見た目で判断してはいけないって本当に思いました。

 

ただですね、この方、中年には必要ないというよりマイナスにしかならないアレンジを加えていることがあり、それが辛くて動画の視聴が進みません。

 

▼こういうの、でも説明はとても上手です。

www.youtube.com

 

せっかく論理的なのに、もったいないなって思います。

 

さらに、英会話とは全然関係のない動画もアップされているんです。 私は観ていませんが、多分、論理的に説明してるんじゃないかって想像はできます。

www.youtube.com

 

英会話系のナルシストさんは、大概説明が長くてオチがないのですが、こんなにナルシスト感ムンムンで、客観視できている感じが素晴らしいと思います。

 

この方、体もちゃんと鍛えてそうですよね。

 

筋肉系の動画閲覧後は、炭水化物および糖質を摂取してバランスをとります(?)

 

菊乃井の「きつねちらし」です。

 

その名の通り、お出汁がしみたきつねさん(油揚げ)と錦糸卵のシンプルなちらし寿司です。

菊乃井 きつねちらし

 

これがねえ、本当に上品で優しい味で、ずっと食べ続けられそう。

 

この小さなサイズが691円。倍のサイズもあります。

 

東京のデパートだと、私は高島屋でしか「菊乃井」を見かけたことがありません。いつも日本橋で購入しています。包み紙もステキ。

きつねちらし

 

そして、デザートには柴又の高木屋老舗の草だんご🍡。

 

こちらも日本橋高島屋に店舗があるんですよー。

柴又 高木屋老舗 草だんご

 

一番小さい5個入りが351円。あんこも付いていまーす。

 

昔ながらの「草だんご」という感じで、柔らかくて、よもぎ感もやさしいです。これもずっと食べ続けられそう。

草だんご

 

きつねちらしと草だんご。

 

炭水化物と炭水化物。

 

サイコーです。

 

英会話の後には、このくらいの糖質が必要ですね。ですね。

 

最後に、先ほどご紹介のユーチューバーICHIROさん。

 

今回紹介するために改めて動画を見て驚いたことがあります。

 

私ね、ICHIROさんは下にホワイトデニムをはいていると思っていたら、 はいていなかったんです。

パンツ一丁っていう意味ではないですよ。

なんと、動画に下半身は写っていなかったんです。

ポロシャツの着こなしから、下は絶対ホワイトデニムだと思い込み、はいていないのに、私には確かにホワイトデニムが見えたんです。

 

ぜひ動画で確認してみてください。

 

 

でんぶが、でんぶが、でんぶがぁぁぁぁぁ。神田志乃多寿司の太巻き。

神田志乃田寿司 太巻き

 

幼稚園の頃、母が突然入院したことがあります。

 

すぐに戻ってくるからねと言って急にいなくなり、3週間くらい入院しました。

 

それでも、父もいたし、兄もいたし、叔母が泊まりでまだ小さかった私達の面倒を見に来てくれたし、特に泣いたり、ぐずったりすることなく、辛抱強く母の帰りを待っていました。

 

幼稚園のお弁当も、叔母が毎日可愛く作ってくれていましたが、 私は叔母のお弁当をきっかけに「でんぶ」が食べられなくなりました。

 

でんぶ、ご存知ですか?

 

ピンク色をしたそぼろ状の、昔、お弁当のご飯にかかっていた、甘いアレです。

 

もともと、あんまり好きではなく、母もそれを知っていたので、お弁当に入っていることはありませんでした。

 

でも、そんなことを知らない叔母は、お弁当を可愛く見せようと、ピンクのアレをフリフリかけてくれたんです。

 

お昼時間、お弁当を開けると、目に飛び込んできたピンク色のでんぶ。

 

それを見た私は、突然悲しくなり、

 

大声で泣いて、

 

泣きまくって、

 

しゃくりあげて、

 

ゲロまで吐いてしまいました。

 

突然泣き始め、嗚咽しすぎてゲロまで吐いた私に、幼稚園の先生も驚愕し、騒然とした空気になったのを、中年になった今もはっきりと覚えています。

 

どうしたのって、先生に聞かれてもね。

 

でんぶが、でんぶが、でんぶがぁぁぁぁぁ。

 

母なら入れないはずの「でんぶ」を見て、なんか急に悲しくなっちゃったんでしょうね。

 

それから、でんぶが大嫌いになり、見るのもイヤなほど、嫌いになってしまいました。

 

そんな、悲しい思い出のでんぶ。

 

最近はあまり「でんぶ」を見かけないので、でんぶが嫌いなことも忘れていたんですけど、この太巻きで食べられるようになったんです。

 

神田志乃多寿司の太巻きです。

神田志乃田寿司 太巻き

 

1本、約1300円です。

神田志乃田寿司 太巻き

 

先日ご紹介の「近江屋洋菓子店」から、本当にすぐそば。

 

普段は新宿伊勢丹で購入しますが、母の通院帰りは、ケーキを買って、太巻きを買って帰るのが定番です。

 

本店は、昔気質風の太巻き職人?さんが、ずらりと並んで出迎えてくれます。

神田志乃田寿司 本店

 

デパートのも十分おいしいけど、本店は注文するとその場で作ってくれるので、よりおいしいなって思います。

 

卵焼き、きゅうり、かんぴょう、しいたけ、レンコン、そして、可愛いピンク色のでんぶ。

 

ちょっと甘めの濃い味付けで、私にとってのベスト・オブ・ベスト太巻き。

 

絶対、変化を加えたり、アレンジしたり、絶対、絶対、して欲しくないです。

 

でんぶも含めて、パーフェクトなんです。

 

神田志乃多寿司は、お稲荷さんも有名です。かんぴょう巻きも入った、折り詰めもオススメです。

神田志乃田寿司 折り詰め

 

そして、そして、包み紙も、無茶苦茶カワイイです。

 

誰がこの包み紙にしようって決めたのかなあ。

 

センスあるなあ。

 

私が店主だったら「うちは、お菓子屋じゃないんだぞ」とかつまらないこと言って、ボツにしちゃったかもしれません。

神田志乃田寿司 包み紙

 

神田志乃田寿司への愛を語り尽くした最後に、一つだけ「げせない」モノがあります。

それは、横に添えられている「生姜漬け」。

お寿司に添えられた生姜は「甘酸っぱい」はずだと思って食べると、

甘さのない、辛味にビックリします。

かんぴょうなどが甘めだから、辛い生姜なのかなあ。

それにしても、辛すぎると思います。

ここだけ、ここだけが、何度食べても腑に落ちないポイントです。

 

 

▼神田志乃田寿司

http://www.kanda-shinodasushi.co.jp/frame.htm

 

フルーツサンドほど、無意味なものはない説の検証。

イマノフルーツファクトリー フルーツサンド

 

中年仲間に言わせると、フルーツサンドほど、無意味なものはないそうです。

 

ケーキとしては微妙だし、普通のサンドイッチのように食事にもならないし。

 

ほ〜。

 

これを聞いた時、驚きましたよ!

 

私は、ただの食パンに、無限の価値を追加した発明品だと思っていましたからね。

 

だって、おやつに「食パン」は悲しいけど、「フルーツサンド」だったら小躍りしますよね。

 

今日は何ていい日なんだ!って思いますよね。

 

私の「食べたいおやつノート」には、フルーツサンドのカテゴリがあります。

 

フルーツサンド・カテゴリに、ずらりとリストアップされている一つが、日本橋茅場町にある「イマノフルーツファクトリー」。

 

果物店&フルーツパーラーという、私の憧れでしかない業務形態です。

 

茅場町って、日本橋の隣なんですけど、用事がないと、なかなか行かないエリア。

 

いつか、何かのついでに、と思いながら、行かれないままでいました。

 

そしたらね、今日、日本橋高島屋に寄ったら、ポップアップが出てたんです。

 

マンゴーのサンドイッチ、2160円。

 

とかもありましたが、それは諦めて、

 

王道のフルーツサンド、648円にしました!

イマノフルーツファクトリー フルーツサンド

 

果物屋さんのフルーツサンドなだけあり、大きめのフルーツがゴロゴロ入っています。

 

イチゴ、パイン、グレープフルーツ、キウイ、バナナ♪

 

クリームも少なめ&さっぱり、パンも主張せず、しっかり果物の味を楽しむことができます。

 

フルーツサンドのパインって、酸っぱいことが多いんですけど、こちらのパインは芳醇でグー。

 

フルーツサンド、意味あるじゃーん。

 

 

ただ、ただ、気がついちゃったんですけど、

 

ケーキやら、プリンやら、ゼリーやら、

 

他の選択肢が並列されると、フルーツサンドって後回しにされちゃうんです(私調べ)。

 

例えばスイーツビュッフェや、コース料理のデザートに「フルーツサンド」があったら。

 

ああ、やっぱり後回しにしちゃうなあ。

 

フルーツタルト選んじゃうなあ。

 

でもね、他の選択肢の中で、フルーツサンドが選ばれるシーンを見つけたんです。

 

それは、朝ごはん。

 

朝ごはんには、フルーツタルトより、フルーツサンドですよね。

 

フルーツサンドには早急に、朝ごはんとしての地位を確立して欲しいです。

 

日本橋高島屋のポップアップが、来週の火曜日(6/2)までなので、慌ててブログに書きました。

 

ぜひ食べながら、フルーツサンドの意味を考察されてみてください。

 

でも、一番無意味なことは、フルーツサンドが無意味かどうかを、考察することだと思いますけどねっ。

 

 

▼ブログでは、デパートのポップアップなども紹介されているようです!

imanoff.exblog.jp

 

殺意を覚えるほど、好きなもの。

近江屋洋菓子店 フルーツポンチ

 

西アフリカ・ガーナのお葬式って、ド派手ですごいんです。

 

何がすごいって、まるでアートのように派手できらびやかな棺桶で亡くなった方を送るんです。

 

生前の職業や、好きだったものを棺桶で表現するらしく、

 

船やら、魚やら、シマウマやら、ビール瓶やら、

 

浅草の遊園地「花やしき」あたりの、アトラクションのような可愛さです。

 

悲しみの表現は、各国色々ですね。

 

日本にこんな風習があったならば、 私の棺桶は、何にしてもらおうか。

 

私が好きなものは、バッグと、お菓子と、果物。

 

アホだと思いました?

 

でも、好きなものと言われて真っ先に思い浮かぶのが、バッグと、お菓子と、果物。

 

カゴバッグ型の棺桶の中に眠る私、まわりには好きなお菓子と、好きな果物。

 

遠足?

 

お菓子が好きっていうのは、散々ブログで語っていますが、それと同じくらい、もしかしたらそれ以上果物が好きです。

 

いずれにせよ、糖質が好きです。

 

初めて「殺意」を覚えたのも、兄にイチゴを奪われた幼少期というくらい、果物に執着していましたからね。

 

 

先日、母の通院の付き添いで、お茶の水にある病院に行ってきました。

 

外出自粛以来の、久々のシャバの空気。

 

マスク越しに、外の空気を堪能してきました。

 

その病院に行った帰り、必ず立ち寄るのが「近江屋洋菓子店」。

 

コロナで心配していたのですが、営業していましたぁ(涙)。

近江屋洋菓子店 ケーキ

 

私はこういう時(どういう時?)、行く前に営業しているかは調べない派です。

 

行って知りたい、効率の悪いタイプ。

 

でも、効率の悪さが喜びを倍増させるんです。

 

イエ〜イ。心の中で、嬉しくてクルクル踊る私。

 

イメージ的には、ミュージカルのように踊りながらお店に入りました♪

 

近江屋洋菓子店は、アップルパイや、ショートケーキや、パウンドケーキや、私好みの昔ながらの洋菓子が並ぶ人気店。

 

ケーキと並んで人気なのが、フルーツポンチです。

近江屋洋菓子店 小川町 フルーツポンチ

 

あああああ、なんて魅惑的な姿なのぅぅぅぅ。

 

普段は予約をしていないと買えないことも多いのですが、その日はラッキーなことに残っていました!

 

イエ〜イ。心の中で、自分とハイタ〜ッチ♪

 

季節によってフルーツが変わり、今は、メロン、ぶどう、さくらんぼ、りんご、バナナ、キウィ、ドラゴンフルーツなどなど10種類程度入、大きな瓶にぎゅっと詰められて3000円。

 

ケーキもなんとも素朴で美味しいです。

 

ひゃあぁぁああ、たまら〜ん。

近江屋洋菓子店 バナナケーキ

近江屋洋菓子店 小川町 フルーツケーキ

 

 

最近ね、ブログの更新を怠ってるんです。

 

始めた頃は、毎日書こう!と思っていましたが、

 

すぐに週に3日程度になり、

 

今では週に1度がやっと・・・。

 

ブログを書かないのが普通になってきちゃったんですけど、

 

今日「はてな」さんから、ブログ開始から半年が経ちましたってメールが来たんです。

 

おめでとうって。

 

もう半年かあ。

 

もう少し頑張れるかなあ。

 

英会話はね、まだ頑張ってます(始めて3週間)。

 

糖質英会話ブログが書けるようになるまで、おやつブログ頑張るじょ。

 

 

▼近江屋洋菓子店

www.ohmiyayougashiten.co.jp

 

糖質マシマシ、筋トレ英会話。

シフォンケーキ

 

筋肉質は、粘着質。

 

マッチョな方は、目標に向かって、継続的に努力するのが得意らしいです。

 

まあ確かに、体格による性格の傾向って一理ありますよね。

 

私の体は、筋肉質でも、粘着質でもない、糖質。

 

炭水化物いわゆる糖質から成る、ゆるゆるの体。

 

そうなんです。努力が続かないのは、私の心持ちのせいじゃなくて、体のせいだったんです。

 

よく言いますよね、英会話の勉強は、筋トレと同じだって。

 

とにかく継続的な努力が必要。

 

身についても、継続的にトレーニングしないと落ちてしまう筋肉同様、英会話もどんどん忘れてしまいます。

 

悲しいなあ。

 

先週末、始めたと宣言した「英会話」。

 

いや、まだ、ちゃんと続けているんですけどね、 やっぱり筋トレと一緒だな〜って確信したんです。

 

ユーチューブにグルグル巻きに巻かれて、身を委ねて、英会話を勉強する中、

 

あのGACKTと書いてガクトと読む、GACKTさまが配信する英会話講座「英語ガク習塾」なるプログラムを発見しました。

 

特にファンではなくても、GACKTさまの鍛え抜かれた体、ストイックな生活ぶりは、テレビで観て感心しきり。

 

相当な努力家であることがうかがえます。

 

韓国語が話せるというのは何かで見たことがあったのですが、彼は、英語も、さらにフランス語も、話せるらしいんです。

 

すごいですねえ。

 

でね、英語ガク習熟。

 

ネイティブばりの発音を目指そうぜ!という志を持ったプログラムで、徹底的に発音に重きを置いた内容です。

 

そのレッスンがねえ、本当に、本当に、ネチネチ、ネチネチと攻め続ける、筋トレのような内容なんです。

 

ディスってませんよ。

 

全然ディスってませんよ。

 

すごいなーと思って、思わずチャンネル登録したくらいですからね。

 

ただ、1レッスンが1時間以上あるんです。

 

ユーチューブの英語プログラムって、1本10分程度から、せいぜい30分くらいなんですよね。

 

一般人の集中力はその程度だと思うんですけど、1時間以上のプログラムを提供するガクトさんは、きっとそれくらいは、お茶の子さいさいで集中できちゃうんでしょうね。

 

ガクトさんはネイティブのような正しい発音を身につけると、聞き取りもできるようになるといいます。

 

ガクトさんだけではなくて、今時主流の考え方で、本当にその通りだなって思うんです。

 

前職で英語に苦労した経験からも、先に発音を補正するのはすっごく正しいと思います。

 

でね、ガクト塾。

 

じゃなくて、英語ガク習塾。

 

ぜひ、筋肉質の方にお試しいただきたいって思います。

www.youtube.com

 

まだ始まったばかりで、イントロとも言えるLESSON=0、実践はLESSON=4までがアップされています。

 

LESSON=2なんて、1時間30分くらいありましたよ!!!

 

また、英会話と筋トレの親和性の高さは、Googleで「英会話 筋トレ」と検索されてみてください。

 

『筋トレ英会話』など、Googleさんが、未知の世界へあなたをいざないます。

 

私はいっそ筋肉を鍛えて、まずは努力できる身体作りをしようかと思いましたが、それもすぐに諦めて、いつもの糖質マシマシ生活を続けています。

 

本日の糖質マシマシは、シフォンケーキに、バナナという糖質マシ、さらに生クリームという糖質マシマシ朝ごはんです。

シフォンケーキ バナナ添え

 

今は遠くにおやつを買いに行かれないので、やたらと近所のケーキ屋さんにお世話になっています。

 

そういう方が多いのか、すごくケーキ屋さんが混んでいるんです。

 

人気のシフォンケーキを午後買いに行ったら売り切れ、

 

翌日行ったら定休日、

 

さらに翌日行ったら臨時休業、

 

さらに、さらに翌日朝一で行ったら、シフォンケーキはすべて予約で完売、

 

さらに、さらに、さらに翌日、やっと予約でゲットできたシフォンケーキ。

 

嘘みたいな話なんですけど、ここは粘着質に、ものすごい執着心でシフォンケーキをゲットできました。

 

英会話を習得する素質があるかもしれません。

 

シフォンケーキ

 

ホールで700円程度というお手ごろ価格で人気です。

 

やっと買えたシフォンケーキ、糖質マシマシにしたら、美味しさもマシマシでしたよ!

 

英会話で私がチェックしているユーチューブなどは、継続できて、効果が感じられたら、

 

糖質体質の方にオススメ教材として、ご紹介したいなって思います。

 

紹介できる日が、はたしてくるかはわかりませんが。

 

英会話が続かなくてお悩みの方はまずは筋トレを、やっと入手した糖質にはさらに糖質を加えて食べましょうというお話でした。