蜜柑の買い物、時々おやつ。

欲しいもの、食べたいおやつがまだまだあるよ。

東京で一番おいしいドーナツ。ハリッツ@代々木上原。

ハリッツ シナモンカレンツ

 

ドーナツには2種類あります。

 

「揚げたて」と、「揚げたてじゃない」ドーナツ。

 

代々木上原のハリッツは、「揚げたて」系ドーナツのナンバー1☆

 

私が今一番好きなドーナツです。

 

フワッフワ、モッチモチの生地に、お砂糖がまぶされたシンプルなプレーンが、美味しすぎて、美味しすぎて、ハリッツの隣に家を建てたいくらい。

 

本来、私は、モチモチして欲しいのはお餅だけで、ドーナツにはモチモチして欲しくないタイプ。

 

でも、ハリッツのドーナツは、フワッフワで、そのフワッフワ感を際立たせるためにモチモチさせてるような、なんていうか、モチモチは脇役なんです。

 

目立たずに、主役を引き立てる、昔の佐藤二郎系モチモチ。

 

半沢直樹には出ていないタイプの脇役モチモチです。

 

 

9月になっても、まだまだ暑い週末、どうしてもドーナツが食べたくなって、ハリッツに買いに行きました。

 

お砂糖がまぶされた、プレーンドーナツの素朴な姿を思い浮かべるだけでヨダレが出そうです。

 

代々木上原の駅からは、徒歩5分程度。

 

こんな暑い日に、ドーナツ食べたいアホは私だけかと思ったら、

 

他にもたくさんのアホがいらっしゃいました。

ハリッツ 行列

 

列に並び、待つこと15分。

 

やっとお砂糖のドーナツが食べられると思ったら、一番好きな大好きなプレーンはなんと売り切れ!

 

ひえぇぇぇぇぇぇぇ。

 

でも、ひるんではいられません。

 

暑い中、まだ並ぶアホ達のために、さっさとドーナツを選ばなくては。

 

プレーンに次いで好きな、シナモンカレンツを2つ。

 

「揚げたて」につられて、ラズベリージャムとホワイトチョコのドーナツを1つ。

 

翌日の朝用に、ブルーベリーのスコーンを1つ。

 

ドーナツを買うコツは、とにかく買いすぎないこと、買い占めないこと。

 

もっと食べたい、また食べたい、と思うくらいの量にとどめましょう。

 

お店を出たら、荷物を中年仲間にもたせて、シナモンカレンツを早速がぶり。

 

お店の外ですぐに食べる、アホの上をいくアホは、私一人でしたが、とにかく買いたてを1つ食べるのがルールです。

 

オイッシィィィィィィィィ。

 

並んでよかった。

 

アホでよかった。

 

 

さて、ハリッツのドーナツは、とにかくすぐ食べちゃうので写真がないんです。

今回、家に持ち帰ったドーナツをようやく撮影しましたが、

 

うっかりかじった後に思い出したので、全然美味しそうじゃない写真になってしまいました。

 

ごめんね、ハリッツ。

ハリッツ シナモンカレンツ

 

ラズベリーは半分くらい食べちゃってます。

ハリッツ ラズベリードーナツ

 

本当はもっと美味しそうなんですよ。

 

これは本当の姿ではありません。

 

ホームページの画像を頼りに味を想像されてみてください。

ハリッツ | coffee & donuts haritts

 

プレーン160円、シナモンカレンツ190円と、価格も良心的です。

 

 

ドーナツには2種類あります。

 

「揚げたて」と、「揚げたてじゃない」ドーナツ。

 

私は別に、揚げたて至上主義者ではないんです。

 

ハリッツは、たまたまの揚げたて系。

 

実は、ずっと一番好きだったドーナツは「揚げたてじゃない」系の、

 

フワフワじゃない、もそもそ系。

 

しかも、ドーナツ専門店じゃないところのドーナツ。

 

でも、去年からそこのお店はドーナツをやめてしまったんですよ。

 

本当にショックでショックで、去年のショックな出来事2番目くらいのショックでした。

 

ハリッツには、ずっと、ずーっとドーナツを作ってもらわないと。

 

だんだん涼しくなる秋は、ドーナツに最適の季節。

 

まぶされたお砂糖が溶けてしまうこともなく、安心して持ち帰ることができる素敵な季節です。

 

早く涼しくなるといいですね。

 

 

▼ハリッツ

tabelog.com